オーダーメイドアイテムを中心のセレクト ショップ。セカンド・セレクシオン『Goods』
カートを見る
メニュー
H O M E
特定商取引法
カテゴリー2
全件表示 (42)
COAT (2)
CUTSAW (9)
STOLE (3)
SUNGLASSES (15)
SOCKS (6)
GOODS (3)
未分類 (4)
ホーム
>
全件表示
>
未分類
>
ART594-DEC13-CHERRY RED
オーダーメイドアイテムを中心のセレクト ショップ。セカンド・セレクシオン『Goods』
ART594-DEC13-CHERRY RED
Peroni(ペローニ) コインケース
「ペローニ」は500年前そのままの手仕事で親子3代に渡る革職人の家系に生まれたペローニ兄弟の手によって作られる。
・サイズ 7.5cm×7.5cm
・素材 牛革
・柄 フィレンツェ紋章(23Kリアルゴールド)
・保存袋、化粧箱、保証書付き
*当社は正規取扱店です、コピー品、類似品、模造品にご注意ください。
*無料ラッピングご希望の方は、注文時にラッピング希望をお伝えください。
彼らの工房で作られるコインケースは、機能性のある独特の丸みのあるフォルムが特徴で、ハンドメイドのぬくもりに溢れている。使い込むほどに深く味わいのある色へと磨かれていくことも魅力。緻密で頑丈、丁寧な仕上げで、驚くことに一切、糸が使われていない。コインケースの素材は1~2才の若い雄牛の皮をフィレンツェ郊外サンタクローチェでなめした最高級カーフ革である。一度濡らし、8時間の乾燥ののち、フォンド(コイン収納部)とパッティナ(蓋)に裁断される。フォンドもパッティナも木型にかぶせられ、極細の釘で仮止めして形が固まるまでさらに8時間乾燥させる。その後、熱テコを使用した手仕事によりなめらかな曲面を成型していくという30工程という手間をかけ、フォンドとパッティナを接着、中に金型をいれて槌でたたいて圧着させる。植物タンニンという生物分解可能な染料で で一つ一つ手作業で染色し、入念に磨き上げて出来上がったコインケースは縫い目も無くまさに一枚皮そのものだ。このような工程を経て作られるペローニのコインケースは、一つ一つの形が微妙に異なる。また、「最高のなめし」と同じ意味として使われるサンタクローチェの革は傷もつけば、色落ちすることもあるが、永く使い込むことで傷も薄れ、艶が増し、渋いアンティーク調へと変化していく。手間を惜しまず、伝統の技をかたくなに守る。物づくりのきびしさと人間へのやさしさが手のひらに伝わってくるようだ。
11,340円
SOLD OUT
再入荷お知らせ希望
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス
お知らせメールを申し込む
・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。
・予約や取り置きをするものではございません。
・ご購入は先着順と致します。
ツイート
メニュー
H O M E
特定商取引法
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索